配偶者ビザ申請代行・国際結婚コンサルティング

国際結婚・配偶者ビザサポート横浜

中国人と日本人の国際結婚手続き

中国での婚姻年齢(結婚できる年齢)

男性 女性
22歳 20歳



中国で先に結婚する場合


@夫婦(日本人と中国人)が一緒に中国人の戸籍所在地の婚姻登記処にて登記をし、結婚証をもらいます。


◇日本人の必要書類

・婚姻要件具備証明書(翻訳付き)
※日本の法務局が発行した婚姻要件具備証明書(独身証明書)に日本の外務省と中国大使館で認証してもらいます。
・パスポート


◇中国人の必要書類

・居民戸口簿
・移民身分証
・パスポートなど


A3ヵ月以内に日本人が日本の市区町村役所に婚姻届を提出します。


◇必要書類

・婚姻届
・結婚公証書(日本語訳付き)
・配偶者の出生公証書(日本語訳付き)
・配偶者が離婚経験がある場合は離婚公証書(日本語訳付き)




日本で先に結婚する場合


@日本の市区町村役場にて婚姻手続きをします。


◇日本人の必要書類

・婚姻届け
・戸籍謄本


◇中国人の必要書類

・駐日中国大使館が発行する婚姻要件具備証明書
・パスポート
・離婚公証書(中国で離婚したことがある場合)
・死亡公証書(中国で配偶者と死別したことがある場合)
・婚姻届受理証明書(日本で離婚したことがある場合)
・死亡届受理証明書(日本で配偶者と死別したことがある場合)


A中国で中国人戸籍簿(居民戸口簿)の婚姻状況を既婚に変更します。


◇必要書類

・日本の市区町村役場で発行する婚姻受理証明書(中国語翻訳文付)
※日本外務省と中国大使館で認証してもらいます。

無料相談・お申込みはこちら

お問合せ

行政書士吉田正樹事務所

〒231-0023 横浜市中区山下町155番地14NKビル301

事務所概要はこちら


お電話やメール、お問合せフォームにてお気軽にお問い合わせください。

電話対応 10:00〜18:00
TEL 0120-897-198
MAIL support@gyousei-net.com
Chatwork ID syoshida-cw


ラインでかんたん申込・問い合わせ

line問合せ

ラインで問合せ、申込が可能です。お気軽にご登録ください。

ラインID syoshidaline
QRコード ライン

業務一覧・料金表はこちら

トップへ戻る